心体が変われば、人生が変わる!心と身体の知識で自分らしく生きるをお手伝いします!ここでは心と体の情報まとめと商品紹介をしています!是非ご覧下さい!ブックマークの登録も宜しくお願いします!
TAG

予防

  • 2023年2月13日
  • 2023年2月13日

【健康の話】認知症の原因とは?βアミロイドについてと最新の治療法とは!?

認知症の中で一番多いのはアルツハイマー型認知症が50〜80%を占めています。 日本だけでも100万人もの人が認知症になっているといいます。 80代を超えると5人に1人が認知症です。 ここまで割合が多くなっているとなると、他人事ではないって感じますよね? 自分が将来アルツハイマー型認知症になっても不思 […]

  • 2022年7月7日
  • 2024年10月29日

【理学療法士向け】正しい運動学習!歩行指導で重要な教師なし信号とは!?

歩行や走行はできない人がいない運動ですよね? 通常、歩行や走行をするときは何も意識せず、誰かから教わることもせず、自然にできる運動です。 重力が存在する環境下において、身体にさまざまな外力が加わり、身体はその外力を電気変換することで、脊髄からの出力を受け運動しています。 運動は身体が選択していると言 […]

  • 2022年7月4日
  • 2024年2月20日

【歩行の話】あなたの歩き方は大丈夫!?見た目年齢は大きく変わる歩き方とは?

人間にとって非常に大切な移動手段である、『歩行』と呼ばれる動作は誰にでも欠かせない動作ですよね? そんな大事な歩行に、老けて見える歩き方と若々しく見える歩き方があるのはご存知でしょうか? 仕事で色んな人の歩き方を見てきましたが、若いのにヨタヨタ歩いてる人、ご高齢なのに若々しく歩いている人と人それぞれ […]

  • 2022年6月22日
  • 2022年6月29日

【理学療法士向け】腋窩神経障害を引き起こすQLSとは??

皆さんはQLSって聞いたことがありますか? 末梢神経障害を引き起こしやすくなるポイントがQLSと呼ばれるポイントです。 これを機にもう一度肩関節を復習していきましょう! ⚠︎こんな人におすすめ! ・QLSって初めて聞いた人!・肩関節の知識が乏しいと思っている人!・肩関節について復習した […]

  • 2022年6月19日
  • 2022年8月4日

【理学療法士向け】肩関節の動的安定性を高めるローテーターカフとフォースカップル作用について!!

肩関節は骨性の安定性に乏しく、周辺の軟部組織に助けてもらわないと安定性を保つことが出来ない関節ですね。 安定性には動的安定性と静的安定性がありますが、今回は前者の動的安定性についてまとめていきます。 動的安定性にはローテーターカフと呼ばれる腱板組織のフォースカップル作用が非常に大切だといわれています […]

  • 2022年3月16日
  • 2022年4月7日

【痛みの話】股関節が痛むのはここが怪しい?!痛みの原因まとめ!!

こんにちは! 今回、記事に書いていくのは股関節の痛みについてです! 意外と股関節の痛みに悩まされている方も多いのではないでしょうか? 股関節が痛んでしまう原因は人によって様々ですが、考えられる原因をまとめてみました。 強烈な痛み、歩けないくらいの痛みがある方は速攻病院に受診しに行きましょう! セルフ […]

  • 2022年3月12日
  • 2022年7月25日

身体の内側から健康に!万病の元である動脈硬化の原因と対策!

年齢を重ねるにつれて気になり始めるのが生活習慣病です。 糖尿病やメタボリックシンドロームや高血圧や高脂血症や動脈硬化などの病気がそれにあたります。 その中でも最も気をつけなければならないのが動脈硬化です。 身体に栄養を行き渡らせる血管に問題が生じると、身体のあらゆるところに問題が生じるリスクが高まり […]

  • 2022年2月28日
  • 2022年5月11日

【再掲】じわじわと痛む関節痛にはこうしよう!誰でもできる関節痛への対処法!

関節痛って様々な方が経験しているかと思います。 運動したくても痛くて運動できない人が多いことでしょう。 運動は人にとって非常に有用な健康法であり、運動ができなければ様々な悪影響を身体に及ぼします。 関節痛で運動ができず、運動ができないから身体は扱いづらくなっていきます。 身体に不具合が生じるようにな […]

  • 2021年12月1日
  • 2022年4月15日

その肩の痛みはただの痛みじゃないかも!?肩峰下インピンジメント症候群とは?

今回は何かと痛みによって悩まされる肩関節についてのお話です。 年を重ねていくと、四十肩、五十肩というように肩の痛みに悩まされることも多いかと思います。 肩関節は非常に怪我をしやすい関節の一つなのです。 数多い肩の疾患の中で今回は誰にでも起こりうる、肩峰下インピンジメント症候群と呼ばれる障害について詳 […]

  • 2021年10月1日
  • 2022年5月12日

その方法は身体を壊している!?正しい筋トレと間違った筋トレとは?ースクワット編ー

さて、今回は『筋トレ』についてのお話です。 皆さんも気分を変えるためや、身体を変えるため、運動不足解消のために筋トレをやっていませんか? しっかりとした効果を出すために正しいフォームで筋トレをやるのは当然重要ですが、怪我をしないために正しいフォームで筋トレをやることも非常に大切です。 せっかく身体に […]

>”自分らしく生きる”をお手伝いします

”自分らしく生きる”をお手伝いします

自分らしく生きることが一番の生き方ではないでしょうか?自分らしく生きていくためにはまず自分を知ることが大切です。自分自身について学ぶことがない今、心体をシンプルに捉え、もっと詳しくなりたいと思いませんか?
きっと自分らしく生きるをお手伝いします。
心と身体は一生の財産です。ボロボロの状態で人生を過ごすか、パワフルな状態で人生を過ごすか、あなたはどちらを選びますか?
最高の心体を作りあげ、最高の人生を作りあげましょう!

CTR IMG